2020.07.11 09:00スタンドパネル(ペルメール) 沖縄県 那覇市・与那原町で レッスンを行っていますいつもご覧いただきありがとうございます。 あがりはまカルチャーセンターでの レッスン作品をご紹介いします。 あがりはまカルチャーセンター講座 フレンチメゾンデコール&カルトナージュ
2020.06.06 11:19落とし蓋BOXいつもご覧いただきありがとうございます。自粛生活が長引いていますが、それなりの生活スタイルが見えつつありませんか。 置かれた環境に 順応していく人は学習して、それなり過ごせる力をつけるんだと、つくづく思いますスムージーにはまり(バイタミックス)カレーをいちから作り(タモリカレー)20年ぶりのパンを焼き(普通のバターロール)編みかけの編み物を再開し(ホビーラホビーレ)ウォーキングを日課とする(首里周り...
2020.02.29 09:57マルチな持ち手付きBOXいつもご覧いただきありがとうございます。カルチャーセンターでのレッスン作品をご紹介いします。あがりはまカルチャーセンターフレンチメゾンデコール&カルトナージュ材質感の違う持ち手にすると、グレードが少しアップしたような見栄えになりますポケットには今回はフラワーをあしらっていますが、メモスタンドとして実用的にもつかえます。T様手つきもスムーズフラワーアレンジメントも熱心でこだわりを感じます。楽しんでいただきありがとうございます。
2020.02.15 10:00カフェスタイルのレターラックいつもご覧いただきありがとうございます。カルチャーセンターでのレッスン作品をご紹介いたします。あがりはまカルチャーセンターフレンチメゾンデコール&カルトナージュカフェスタイルの生地を使って、レターラックを作っていただきました。*ドリップコーヒー、スティックシュガーなどをたててお使いいただけると更にカフェスタイル!T様長年通っていただいているので、アドバイスもポイントだけ。セレクトした生地をとても気に入っていただけました。楽しくすごせましたね^_^
2019.12.18 01:21カルトナージュって?てよく聞かれます!カルトナージュって?よく聞かれます!まだまだレッスンサロンの少ない沖縄では、たしかに馴染みがありませんね。現在、あがりはまカルチャーセンターで細々と、それでも2年以上継続で、カルトナージュを教えるというより、生徒さんと一緒に楽しみながら制作のお手伝いをしております^_^厚紙(カルトン)で、本体の組み立てていきます。四角だったり、ハート型だったり。ときには、メガネケース、袱紗などなど。その本体にステキな布を貼って(ここからワクワク)、最後の飾り付け(ウキウキ!)で、ブレード・リボン・レース・タッセル・パール・ビーズなどをお好みでほどこしていきましょう♪出来上がりはこんな感じ